学科の紹介 詳細

音楽

課題探究学習 音楽選択者 春の「和の学校」特別講座に参加しました 

本校2年生で毎年11月に実施されている課題探究学習では,9教科の中から自分の興味・関心のある教科を履修し,大学の先生や外部講師の先生方による専門的な内容を学習します。

本年度も音楽科では,稀音家治乃先生を講師先生にお迎えし,8時間の三味線講座を実施していただきました。全員が初めて三味線には挑戦しましたが,「さくらさくら」「うさぎ」「かごめかごめ」「ずいずいずっころばし」等、小さい頃に慣れ親しんだわらべ歌をご指導いただきました。

 その成果を披露!ということで,選択者の中から7人が,3月31日あわぎんホールで行われた春の「和の学校」特別講座に参加させていただきました。尺八や箏の体験コーナーもあり,和楽器に親しむよい機会となりました。

研究授業<第2学年 鑑賞領域>

2月16日に第2学年において「絵画や時代背景と音楽を関わらせながら聴き味わおう」(組曲「展覧会の絵」から)を実践しました。

教科の一覧に戻る